Articles
-
クラリネルビウムの奮闘記録
アンスリウム・クラリネルビウムを育て始めて9か月。黄色くなって枯れたり、株分けして増やしたり、いろいろありました。最近ようやく調子が悪かった原因が分かり、今は... -
梅漬けと梅シロップ同時仕込み【少量】【青梅】【ジップロック】
青い梅で、梅漬け(塩漬け)と梅シロップを同時に仕込みました。 とても簡単です。 今回もジップロックです。 作り方 行程 ① ヘタ取り② 洗い③ アク抜き④ 水気を取る... -
枯れたオルビフォリアが復活してきました。【原因】【植え替え】
カラテアって寒いの苦手だけど,あったかいの好きなはずでしょ?油断したよ。春になって急に弱ってしまい、ボロボロに・・ようやく復活してきたので、経緯を残しておこう... -
無添加ピスタチオバター【レビュー】【無糖】【iHerb】
ピスタチオ風味の商品がたくさん売られていますよね。 ピスタチオの味がほとんどしないよ、という方に、おススメのピスタチオバターをレビューします。 加工油脂や乳化... -
ベゴニアが発根したので鉢植えしました。【水挿し】【増やし方】
発根したベゴニアを鉢に植えた様子です。 剪定前 ベゴニアの枝が随分と伸びて、バランスが危うい感じでした。 そこへ来て、枝の下の方の葉っぱが落ちてスカスカしてきた... -
フレッシュバジルリーフのハーブティー【レシピ】
バジルは実は、ドリンクが結構おすすめ。 ホットもアイスもグーです。 今日は、シンプルなホットティーにしました。 バジルが好きなら、きっと気に入るバジルティー。 ... -
炭酸水は水の代わりになる?【体にいい悪い?】
炭酸水は水分補給に適してるんでしょうか?体に悪影響はあるのかについても書いています。 -
夏前に国産レモンを冷凍保存【使う分はタッパーが便利】
一番使いたい夏の暑い時期に国産レモンが出回らなくなります。なので、夏に向けてレモンを冷凍保存します。 -
吊るさずに平置きでドライフラワーにしたスターチスを花瓶に飾る
スターチスを吊るさないでテーブルの上に広げてドライにした後、花瓶に飾りました。 -
山椒の実の塩漬け【ジップロックが簡単】
枝とりさえ終われば、後は超簡単。ジップロックでさらにサクッと。完成したらWeckで保存。香りがたまらない山椒の塩漬けの作り方と保存容器、使い道について書きました。