観葉植物– category –
-
エスキナンサス・マルモラタスの花が満開です
去年の夏に株分けしたマルモラタスの子株の方に花が咲きました。花の様子のリポートします。 マルモラタスの花 去年の夏にエスキナンサス・マルモラタスを株分けしまし... -
水挿しで増やした木立ベゴニアのその後の成長
水挿しで発根させたベゴニアを6月に鉢植えしました。 その後の様子です。 鉢植え後の様子 2本の茎を鉢に植えました。 その時の様子はこんな感じ。 落葉が止まらないの... -
株分けで増やしたアンスリウム・クラリネルビウムのその後の成長
以前、根をカットして、株を増やしたアンスリウム・クラリネルビウム。 その後の成長と現在の様子です。 アンスリウム・クラリネルビウムをサイズダウンしたくて、根を... -
木立ベゴニア。カットした枝が根付いて成長中!【水挿し・挿し木で増やす方法】
ベゴニアの枝の小さい切れ端。水挿ししてから土に植えてみた。元気に成長中。超ミニのかわいいベゴニアの記録。 ベゴニアは、結構成長が速いので何度か剪定しました。 ... -
スリップス(アザミウマ)を駆除する方法【観葉植物】【無農薬で虫対策】
観葉植物が虫にやられました。 葉色が悪い、葉っぱの形が変、元気がない・・ それ、スリップスかも。 とても小さい白い虫がいたら要注意。 急いで駆除しないと、あっと... -
長く伸びたハートカズラをカットして増やします【水挿し】【葉挿し】
床に届いてしまったハートカズラをやっとカットして、水挿ししました。 水挿し発根してる間にまた伸びてしまったので、それもカットして、そちらはそのまま土へ葉挿しし... -
保護中: 観葉植物の基本情報と育て方一覧
この記事はパスワードで保護されています -
フィットニアは、育てやすくて華やか。私的激押し植物
コンパクトに育てられる、とっても育てやすいかわいい子です。 -
アンスリウム • クラリネルビウムの不調の原因がやっと判明【虫被害】【枯れ】
アンスリウム・クラリネルビウムが不調でした。 水やりを調整しても、土を替えても調子がおかしい。 原因は虫でした。 対策とその後の様子の記録です。 ようやく元気になりました! -
アンスリウム • クラリネルビウムの増やし方【株分け】【根切り】
アンスリウム・クラリネルビウムの増やし方についてです。 根をカットして、二つの鉢に分けました。