メニュー
アーカイブ

【腰高窓のカーテンをDIY】布をかけるだけで素敵。外が見えて紫外線はカット

DIYカーテン。布をかけるだけで素敵。外が見えて紫外線はカット

春と秋は窓を開けて楽しみたい!

だが、この季節は紫外線が気になる。

そこでDIYカーテンで解決!とっても快適になりましたよ。

もくじ

布をワイヤーに引っかけるだけ

結論から言うと、カーテンレールの端と端にワイヤーを通して、そこに切りっぱなしの布生地をかけただけです。

DIYカーテン。布をかけるだけで素敵。外が見えて紫外線はカット

こんな感じになりました。

こんな効果がありましたよ。

まぶしさ軽減

紫外線カット

風に揺れる生地に癒される

窓辺の雰囲気UP

「紫外線をカットして、景色は見える」カーテンが欲しい!

5月に入り、暖かくなってきました。

窓を開けて過ごせる最高の季節。

開放感がたまりません。

うちの寝室の窓は、網入りの型ガラスが入っています。

ぼこぼこしたガラスで、窓の外の景色はほとんど見えません

だから、窓を開けられる季節がいつも待ち遠しいのです。

窓辺でお茶したり、ごはんを食べたりと、おうちで窓辺カフェをたのしみます。

しかし、昼間は紫外線が気になるのです。

そこで、紫外線対策用にカーテンを取り付けることにしました。

実は、リビングのカーテンも外が見えるカーテンを使っています。

コレ↓

ですが、今回は簡単に取り外しができて、タックのないフラットで薄いものが理想。

既成のカーテンもいろいろ調べて、見に行ったりもしましたが、思うものが見つからず・・・

そこで、自分で生地を探してカーテン代わりにすることにしました。

材料は、ビニールコーティングのワイヤーと布だけ

ワイヤー

ワイヤーは、うちにあったものを利用しました。

こんな感じのやつ↓

黒いものを使ったので、目立たなくていいです。

それと、コーティングされていて、滑りがいいのでカーテンの開け閉めがスムーズです。

生地選びの際の決め手

今回のカーテン取り付けの目的は

目的
  • まぶしさ軽減
  • UVをカット

そして、生地選びの際の条件がこちら

条件
  • 外の景色がよく見えること
  • 部屋が暗くならないこと

なので、生地はボイル(薄くて透ける)。

そして、色は白系でなく黒寄りの色。理由は2つ。

① 濃い色の方が外の景色がはっきり見えやすい

② 紫外線カット効果が高い

でも!部屋が暗くなってほしくないので、茶系あたりを目指して探しに行きました。

選んだ生地

生地屋さんで布を入手しました。

(時々利用している生地屋さんで、大好きな麻布をたくさん扱っているのでお気に入り。)

うちの窓一枚の大きさが、おおよそ高さ88cm×横幅64cm

生地を縦に使うか横に使うか決めていなかったので、少し長めに140cmにカットしてもらいました。

ボイル生地(コットン100%)

こんな感じの透ける生地。

シャリっとした手触りも好き。

ストールなんかによく使われる生地なのだそう。

お店で反物をいろいろ見せてもらい、下の画像の上から3番目の赤紫っぽいものを選びました。

上から2番目の生地は、今回選んだものの色違い。

実物はとてもきれいな青紫っぽい色で好みの色でした。

だけど、部屋の雰囲気に合う、且つ部屋の印象が暗くならないのは赤紫っぽい方かな。

うちに帰って合わせてみて、縦に使った方が見栄えがよかったので、縦に布をかけて折り返す感じにすることにしました。

ちょうどガラス一枚の幅くらいになりました。

一枚だけかけて様子を見て、もう片方にもかけようかと思っていましたが、両方かけると暗くなりそうだし、必要なさそうなので、このまま一枚だけにしておくつもりです。

DIYカーテン。布をかけるだけで素敵。外が見えて紫外線はカット

布生地をカーテン代わりにしてよかったこと

布生地のメリット

布をかけただけなので、つけ外しが簡単。

そして、既成のカーテンの中から選ぶとなると、好みや用途・サイズが合うものを探すのが大変ですが、ただの布なので選択肢も広がります。

素敵なカラーもたくさんあるので、選ぶのもたのしい!

ワイヤーにかけるメリット

どうやってカーテンを吊るすか腕を組んでいろいろ考えました。

カーテンランナー+カーテンクリップで吊るす

アイアンバー+クリップ

S字(U字)フック+アイアンバー

そして、結局行きついたのがワイヤー。あら簡単。

ワイヤーに引っかけて布を折り返しているだけなので、開け閉めや付け外しも超スムースです。

折り返し具合で長さ調節も自在。

黒いワイヤーを使ったので、目立たないのもグッド!

そして、カーテンクリップを使ったときみたいにたわまないのもよかったです。

これで、窓辺空間を満喫したいと思います。

それでは、ありがとうございました。また見てね!

DIYカーテン。布をかけるだけで素敵。外が見えて紫外線はカット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ